土壌プロジェクト空白域の確認の仕方

 


採取完了・空白域の確認の仕方

東日本土壌ベクレル測定プロジェクト トップページの右上の文字で書かれている17都県マップメニューから確認したい都県をクリック開いたページの右上にある、「採取完了・空白域表示」ボタンをクリックすると、下記のようなピンクと青いマリネリくんのマークが表示されます。またあわせて、マップの下に市町村別の一覧表が表示されます。マーク及び表の見方については、以下をご覧ください。


〜採取完了・空白域の見方〜


ピンクのマリネリくん=採取完了エリア 
青いマリネリくん=空白域(まだ無料測定枠のあるエリア)



〜表の見方〜


各地区目標数、およびグループ目標数に達したところは「完了」の表示になります。 
神奈川県を例に説明します。 隣接したいくつかの市区町村でグループになっている場合があります。 
(例:鶴見区、神奈川区=単独、 西区と中区で1グループ、磯子区と金沢区で1グループ) 
グループは白の背景色、グレーの背景色(+太線囲み)の2色で交互にくくり、見やすくなるよう工夫をしています。 
グループとして目標数を完了すると、「完了・未了」の表示が「完了」に変わり、当該の地域の行の色がピンクになります。
ピンクになっていない地域は、引き続き採取を受け付けている地区です。 

 

〜各地域における定数の考え方〜


【 面積 x 人口 x 行政の空間線量値 】から独自のアルゴリズムをつくり、各地域ごとに採取数を算出しています。
また隣接する地域をグループにして、そのグループ単位で定数を設けています。
そのため、同じグループ内の隣接地域で一定数を超えた場合、グループ全体で目標達成とみなされます。
何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。